16 3月

府中市議会定例議会が終わりました・・新たな情勢でどう戦略を構築するべきか

今朝(16日)は府中駅北口であいさつ、午前中は市議会最終日で本会議。私は2017年度府中市予算案に反対討論に立ちました。反対は共産党と生活者ネットワークで、他は賛成多数で可決しました。

今年の市の予算の特徴を一言にすると、新市庁舎建設とオリンピック・パラリンピックへの準備と、市民協働への取り組みを柱とする内容で、前年までの大幅な市民サービス削減という「施策」内容はとくに見当たりませんでした。市は「景気は回復傾向にあり、税収も増えている」とありますが、これまで市の財政計画である4年間で88億円の減収を見込んでいた「計画」は、当たらず増収となりました。共産党議員団は「これまでの財政計画を見直し、市民サービス削減の行財政改革推進プランは見直すべきである」と主張しました。また今回の予算特別委員会ではどの議員も触れませんでしたが、やはり東芝の動向が気になります。昨日のブログでも伝えましたが、東芝株が管理銘柄になり、上場廃止の可能性も報道されています。やはり東芝府中事業所の動向がどうなるか、誰もが気がかりに認識しているはずです。

私は府中市政を支える「思想的」柱は、行財政改革と市民協働の考えだと思っています。そうした「思想」を支える物資的支えとしての、東芝、NEC,サントリーなどの大企業の存在が企業城下町としての府中市の財政、雇用、産業などの物資基盤を下支えしていると思います。この基盤の1つが崩壊する可能性があるのですから、府中市もその戦略を見直さざるえないでしょう。私も、そして共産党をはじめとする、民主的勢力も新たな「対府中市戦略」を構築し、運動をすすめるべきと思います。明日の朝は北府中駅であいさつ、午前中は市立第二中学の卒業式に来賓で出席予定です。

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus