01 10月

府中伊勢丹23年で幕・・開店当初(1996年4月)に現在の日本の姿を想像できたか

府中市議会議員の 結城りょう です。

 

昨日(9月30日)、伊勢丹府中店が23年間の幕を閉じました。さみしい思いがします。開店当初、府中市に百貨店が街に誘致されるのは大変なステータスだったことだと思います。私も2011年4月に府中市に越してきたとき、伊勢丹が駅前にあるの見て、感心しました。ただ私が思い出にある伊勢丹府中店は、いつもさみしく、賑わっているのは最上階の食堂街と地下1階の食品売り場で、あとのフロアーは、「客数より定員のほうが多い」といわれる状況でした。しかしながら、2016年くらいまでは、中国からの観光客の方々た多数買い物に訪れているという話は聞いていました。

 

百貨店が不調なのは伊勢丹府中店だけではなく、全国的な傾向でこの日も各地で百貨店が閉店するとの報道がありました。この原因はやはり20年間以上続くデフレが原因であることは言うまでもなく、政府の経済政策の失政であることは間違いありません。供給が需要を上回る経済が20年以上続き、勤労者の賃金は大きく減り、格差と貧困の社会になったのがこの20年間のわが国の状況です。GDPの6割を占める個人家計消費が減退しているのですから、当然物が売れるはずがないでしょう。同時に1996年に今日の日本経済と国民生活の状況を予測できた人は、どれくらいいたでしょうか。

 

今朝も駅頭でニュースを配布していましたら、市民の方に「伊勢丹の跡地はなにが入るのですか」と尋ねられました。多くの市民の方が伊勢丹がなくなり、不安に感じていることでしょう。府中市では来年1月下旬に市長選挙が行われます。その時までに伊勢丹のあとが決まっていない場合には、当然争点になります。

 

今あらためて、この間再開発事業の総括を含めて、伊勢丹建物の跡地をどのようにするべきか、市政に問われる大きな課題です。共産党や市民派陣営も、市民世論から支持されるような政策を掲げて、積極的な市長選挙での論戦をするべきと思います。

 

★結城りょう 街頭市政報告&相談会 (朝)6時前から8時まで 月曜・・西武線多摩駅、火曜・・府中駅北口デッキ、水曜・・東府中駅北口、木曜・・府中駅北口デッキ、または西武線多摩駅、金曜・・JR北府中駅歩道橋 ※雨天時は中止の場合あり (夕方)毎週2~3回、16時前後から17時前後まで 場所は府中駅周辺、今後はスーパーライフ東府中店付近

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus