09 7月

府中市の小中学校の児童、生徒のタブレット端末の持ち帰りがスタートしました(府中市教育委員会)

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。府中市教育委員会のホームページによると、市内全小中学校の児童、生徒に活用されている、タブレット端末の持ち帰りがスタートした件で、通知を掲載しています。それによると、「各学校において、タブレット端末の持ち帰りを7月の第2週、または第3週から開始し、家庭での学びに活用していきます」とあり、以下のように通知しています。

1,タブレット端末持ち帰りにあたっての基本的考え方

府中市では、全ての児童・生徒が学習等に取り組むための一つのツールとして、タブレット端末を適切に活用し、様々な課題を解決するために必要な力を身に付けることを目指しています。児童・生徒一人一人が、自分の興味・関心に合わせて、タブレット端末を積極的かつ効果的に活用し、自ら進んで学びを深めていくことができるようにします。

2,タブレット端末を持ち帰ることで期待される効果

①興味・関心に応じた学び

児童・生徒一人一人が、自分の興味・関心や、学習の進度に応じた学びを実現していくことができます。

②学びの連続性

タブレット端末を活用し、学校での学びと家庭での学びを結び付けることで、児童・生徒の資質・能力の一層の向上を図ることができます。

③学びの保障

学習に取り組む場所と時間が広がることで、学級閉鎖等により授業に参加できない児童・生徒や、様々な理由により、教室で授業を受けることが難しい児童・生徒に対応することができます。※担当部署 府中市教育委員会指導室 電話042-335-4062

①タブレット端末の持ち帰りについての通知⇒ 02

②タブレット端末の家庭における活用について⇒ 220707

~府中市は全国にさきがけてICT活用教育をめざしてきました。一方で各学校現場においては、その活用状況においては格差もあり、「なかなか親御さんたちが期待されたような状況になっていない」というお声も聞こえています。今回のタブレット端末の持ち帰りについても、様々課題もあると思われます。具体的な課題などについては、教育委員会指導室へご相談ください。または私、ゆうきりょう あてにもご相談、ご要望などいただいても結構です。私から教育委員会あてに、相談、要望などもできます。(匿名希望でも結構です)

※府中市議会議員 ゆうきりょう は府中市政、生活相談、コロナ対策、街づくりなど、市民のみなさんから要望を受け付けております。ぜひメールでお寄せください。匿名希望でも結構です。  アドレス   yuki4551@ozzio.jp  までお気軽にお寄せください。

 

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus