16 12月

(府中市)府中市でも虐待防止条例の制定で、地域から子ども、弱者を守る体制を・・千葉県野田市が虐待防止条例を制定へ

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。今朝の東京新聞ネットニュースで、千葉県の野田市で虐待により小学生が死亡した事件をうけ、同市議会で提案されていた「虐待防止条例」案が全会一致で可決したと報道しています。
★理念条例ではなく行政、地域など関係機関の行動規範を定めた、野田市の条例
 同ネットニュースでは「児童虐待に加え、高齢者や障害者に対する虐待の防止も網羅した内容」とし、「事件の風化、職員の異動などによるルールの形骸化を防ぐため条例を制定した。理念条例とはせず、市や関係機関、地域社会の行動規範を細かく定めた条例は全国的に珍しい」とのことです。
 児童虐待が発生した際の対応しては、「(虐待の)通告や相談を受けた市は、当日中に児童の安全を直接、確認し、48時間以内に安全が確認できなかったり、虐待が疑われたりすれば、児童相談所や警察、消防に援助を求める」とし、「個別事案について協議する個別支援会議は、一時保護が解除される前や施設から帰宅する前などにも開催を義務付けた」とあります。
 また同ニュースでは条例成立後、野田市の鈴木有市長は「虐待が起こる前にできることを示し、虐待について市民一人一人が考え、みんなが元気で明るい家庭を築くための条例。市としてできる限りのことをやるため、細かく条文に入れた。現状に合わせ、常に見直し改正していく」との考えを示されたとあります。
★府中市内でも虐待事件が発覚、青梅市でも虐待防止条例が制定される
 先日も府中市内で児童虐待を疑われた事件について、東京高裁で差し戻し判決があり被告に対し、懲役3年、執行猶予4年の有罪を言い渡されています。府中市内においても幼児、児童虐待の対応策について、私は野田市のような条例が必要だと感じています。とくに理念条例とするのではなく、個別具体的な事件に対応できる制度でなければ意味がないと感じています。

 また東京では青梅市が障碍者、児童、高齢者への虐待防止条例案を、今年の6月市議会に提案、制定されています。当時の新聞記事によると、この条例案をめぐり青梅市、関係団体、地域などが一体となって取り組むよう求める条例案で、「虐待防止に関する条例案の対象に障碍者を含むるのは都内の自治体では初めて」とのことです。また同条例案のなかには増加傾向にもある配偶者への暴力とともに防止条例を定めるとのことです。

府中市においても高齢者福祉施設における虐待行為も問題となっただけに、こうした条例はぜひとも必要ではないでしょうか。また配偶者へのDV、児童虐待も社会問題化しているだけに、ぜひこうした条例の制定について、取り上げたいと考えています。(府中市議 ゆうきりょう)

※ゆうきりょうのブログをご覧になった方で、府中市に対するご意見、ご要望、苦情などお気軽にメールなどお寄せください。アドレス yuki4551@ozzio.jp

★市政の話題など毎日ブログ更新中 検索⇒ ゆうきりょう

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus