府中市 府中市役所職員18人を処分、公表へ・・市の駐車場などを不正利用が発覚(府中市議会議員 国民民主党 ゆうきりょう)

府中市議会議員(国民民主党所属)の ゆうきりょう です。
府中市職員の不祥事に関する記事が、大手新聞各紙の多摩版で掲載されていますが、朝日新聞(7月31日付)では「(市職員が)届け出をせずに自家用車で通勤して、市の駐車場などを無断に使っていたとして、24年度に市職員18人を停職、減給、戒告の処分にしていた」と報じています。またこの処分をこれまで公表していなかったことも問題になっています。
★「職員の不祥事が立て続けに発生している」(市の見解)
朝日新聞の記事によると、府中市はこれまで、この案件を非公表としてきた理由について「公有地の不適正利用は公表基準にあたらなかった」と説明。「市が2006年に定めた基準では、公表対象を免職処分や刑事事件にかかわわる事案で停職、減給、戒告となったケースなどとしていた」そうです。
また朝日の記事によると「昨年度の停職は9人で、計3人だった直近の10年間から激増していた」とあり、「朝日新聞は取材でこうした処分について把握し、市に公表を求めていた。入手した内部文章によると問題発覚のきっかけは、昨年4月の高野市長宅あての手紙と写真による通報だった。市職員が公共の『駐車場を通勤に使用している』との指摘で、調査したところ相次いで見つかったという」としています。この点について、市が公式に発表した文章では以下のように説明しています。
※府中市職員の懲戒処分に関わる、公表基準の見直し
昨年度から、市及び市職員に対する信頼を揺るがす職員の不祥事が立て続けに
発生していることを踏まえ、職員の服務規律の確保及び事件の再発防止を図るた
め、懲戒処分の公表基準を見直し、今後、職務遂行上の行為又はこれに関連する
行為に係る処分を行った場合においては、原則公表するものとします。(市の公表文章から抜粋) 職員の懲戒処分の公表について
★管理監督する立場の職員も不正行為を働いていた
府中市の発表によるとこうした行為をしていたのは、文化スポーツ部と生活環境部の職員らで、朝日の記事によると「市は文化スポーツ部の調査で『相当の長期にわたって常態化していた』と認定。最長で約30年続けていた職員もいる」とのことです。「管理監督する立場の部長級や課長級などの職員も戒告処分や訓告にした」ということです。
この点、その原因について「長期間にわたって発覚しなかった背景を『在籍期間の長期化』とした」(府中市コンプライアンス推進本部会議)。また同記事によると「市役所内で今春以降、『減給や戒告の処分は公表されることもあるのに、この停職が公表されないのはおかしい』といった不満が広がっていた」とあります。(参考、朝日新聞多摩版、7月31日付記事)
★今日、組織の不正は内部告発で明かになるのが一般的
この記事を見る限り、市長あてに内部告発をした職員の方は、「限度を超える不正行為」が目に余るにも関わらず、公表されないのは、あまりにも手ぬるい」と義憤にかられたのではないでしょうか。問題はなぜこした程度を超えて不正行為を、長期にわたって市職員が行る土壌があったのか、ということです。私は市役所内部の職員ではないので、本当のことはわからないのですが、「まあこんなこと、他の職員もやっているし、大丈夫だろう」という感覚が、あるいは特権的意識が市職員内部にあったからではないでしょうか。
現代は企業、組織団体などの不正行為は内部告発によって明るみになり、事件化することが一般的です。今後もこうした内部通報による発覚は、府中市においても恐らくでてくることでしょう。また議会による行政に対するチェック機能が、強く働いているかどうかについても率直に反省しなければならず、これは私自身も含めて、議会(議員)側もよく考える必要があります。大変恥ずかしい事態であることを、市民のみなさんに、心からお詫びするしだいです。(府中市議 国民民主党 ゆうきりょう)
府中市 職員8人が停職 昨年度以降 懲戒処分 計22人が判明・・内部通報を受け、読売新聞が情報開示請求で発覚(府中市議会議員 国民民主党 ゆうきりょう)
※府中市の令和8年度予算案への要望を募集・・・市民のみなさんから要望を受け付けております。9月20日ぐらいまでにメールでお寄せください。匿名希望でも結構です。 ★要望内容の例・・街のライフライン(鉄道駅、バス停車場、道路、信号、カーブミラー設置、公共施設など多数)、市の福祉制度に関すること、小中学校に通うお子さんに関すること、幼稚園、保育所、学童保育、介護、障害者福祉、公共行政のサービスに関することなど、なんでも結構です。※ただし要望内容によっては、私のほうで整理修正、あるいは取捨選択する場合もありますが、どうかご了承ください。 メールアドレス yuki4551@ozzio.jp まで