府中市 府中駅西口にある書店「啓文堂」書店が、「紀伊国屋」書店に変更へ・・9月25日からスタート(府中市議会議員 国民民主党 ゆうきりょう)

府中市議会議員(国民民主党所属)の ゆうきりょう です。
★京王電鉄の完全子会社だった「啓文堂」が、紀伊国屋書店に全株式譲渡へ
今朝の読売新聞多摩版に府中駅西口にある書店、啓文堂が紀伊国屋書店として新たにスタートすることを記事にしています。記事によると、京王線沿線にある「啓文堂書店」が順次、「紀伊国屋書店」に変わっていくとのことです。そこでその第一弾として、啓文堂府中本店が紀伊国屋書店府中店として、9月25日から新たにスタートするそうです。
記事によると「啓文堂書店は、京王電鉄の完全子会社だった京王書籍販売が運営してきたが、紀伊国屋書店に京王書籍販売の全株式が譲渡され、同社は6月末から紀伊国屋書店グループの一員となった」そうです。また同記事によると「啓文堂書店は、府中、高幡不動、京王多摩センター、渋谷、吉祥寺など京王線や井の頭線沿線を中心に20店舗を展開しており、京王書籍販売は今月1日付で、紀伊国屋書書籍販売に社名を変更した」とあります。また年内にはすべての20店舗を「紀伊国屋書店」に統一するそうです。
また記事では「府中店では、今月28日まで、税込み2000円以上の購入者に対して、紀各日先着200人に伊国屋書店オリジナルのエコバックをプレゼントしている」そうです。(参考、読売新聞多摩版9月23日付)
~府中市内の書店としては、一番書籍が多いと思われる書店で、府中駅西口にあるという好立地条件の書店が、紀伊国屋書店として新たにスタートすることは、嬉しいことです。現在、全国各地の書店が廃業、無くなっていくなかで、ぜひこの府中駅にある紀伊国屋書店は、今後も存続してほしいものです。(府中市議 国民民主党、ゆうきりょう)
※ゆうきりょう のブログをご覧になった方で、府中市への要望などお寄せください。福祉、街のインフラ、防災、産業、環境衛生、学校教育など、なんでも結構です。 アドレス yuki4551@ozzio.jp 電話090-4136-7642(電話にでない際は、留守電にお名前をお願いします) 住所・・府中市紅葉丘2-6-3、メイプルタウン吉野D202
※ ゆうきりょう の朝の駅頭市政報告は、原則、毎朝下記の予定で行っています。駅頭では「市政通信」を配布しています。市政相談、生活相談なども受け付けています。なお雨天時や、自身の都合により中止の場合もあります。お気軽にお声をおかけください。
月曜日・・西武線多磨駅東口
火曜日・・京王線多磨霊園駅南口
水曜日・・京王線東府中駅北口
木曜日・・西武線多磨駅西口
金曜日・・京王線多磨霊園駅北口
※原則、朝8時まで