23 10月

府中市 西府駅を南北に通行する際の自転車横断が困難、自転車も利用できるエレベータなど設置してほしい・・市民の方からの要望(府中市議会議員 国民民主党 ゆうきりょう)

府中市議会議員(国民民主党所属)の ゆうきりょう です。

街のインフラなどについて市民の方々からご要望をいただきますが、自転車を利用されている方から、JR西府駅の自転車による南北横断について、ご意見をいただきましたので紹介します。

★電動自転車など車体の重いものでは転倒しそうになる

西府駅周辺では線路によって南北の行き来が制限されており、特に自転車での横断が非常に困難な状況です。現在、自転車でも利用可能な地下通路がありますが、スロープの傾斜が急で、電動自転車など車体の重いものでは転倒しそうになるほど危険です。特に子どもを乗せている場合は通行が難しく、以前の踏切も撤去されてしまったため、大きく遠回りをしなければならない状況です。安全で誰もが利用しやすい移動環境のために、自転車でも利用できるエレベーターの設置をご検討いただけますと幸いです。市議会でのご検討、どうぞよろしくお願いいたします。(以上、市民の方からのご要望)

~私もさっそく、現地へ行って見ました。ご指摘のように、電気自転車などは転倒する危険性も感じました。せめて自転車ようのスロープが自動コンベアー式に動くものだったらと思いましたが、自転車で駅を南北渡るには、不便だと感じました。近年、自転車は道路交通法の改正により、自動車同様の車両扱いなので、街づくりについても自転車ではなく、歩行者優先の街づくりが主流になっているようです。しかしながら、自転車利用者もまた多い現状を鑑みると、自転車利用者のことも考えた行政サービスも必要だと感じています。ちなみにJR西府駅には南北にエレベータがありますが、これを自転車が利用できるようになれば、喜ばれるでしょうが、そうした事例があるのか、調べたいと思います。(ゆうきりょう)

※ゆうきりょう のブログをご覧になった方で、府中市への要望などお寄せください。福祉、街のインフラ、防災、産業、環境衛生、学校教育など、なんでも結構です。 アドレス yuki4551@ozzio.jp  電話090-4136-7642(電話にでない際は、留守電にお名前をお願いします) 住所・・府中市紅葉丘2-6-3、メイプルタウン吉野D202

※ 府中市議会議員  ゆうきりょう の朝の駅頭市政報告は、原則、毎朝下記の予定で行っています。駅頭では「市政通信」を配布しています。市政相談、生活相談なども受け付けています。なお雨天時や、自身の都合により中止の場合がありますが、お気軽にお声をおかけください。駅頭には朝8時までいます。

月曜日・・西武線多磨駅東口

火曜日・・京王線多磨霊園駅南口

水曜日・・京王線東府中駅北口

木曜日・・西武線多磨駅西口

金曜日・・京王線多磨霊園駅北口

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus