府中市 「多磨駅周辺に日除け屋根の設置を」「三谷神社前の道路を一方通行にしてほしい」・・市民の方からのご要望など(府中市議会議員 国民民主党 ゆうきりょう)
府中市議会議員(国民民主党所属)の ゆうきりょう です。
先日、市内北東地域に住む市民の方から、多磨駅周辺の街づくりなどの課題について、ご要望をいただきましたので、以下紹介させていただきます。
★多磨駅周辺に日除け屋根で休める空間を
私は休日に公園へ出掛けたり、多磨駅のロータリーからバスに乗り子供を楽しませたりして過ごすことが多いのですが、今年の夏は特に暑く、日差しを遮るもの(日除け屋根)が駅周辺にあればなと強く思いました。また今後、数年後に「ららぽーと」ができたり、味の素スタジアム周辺施設が整備されたりなど、多磨駅の利用者が増えることが予想されますが、駅周辺環境の見直しを視野に入れていただきたいなと思っております。また、駅周辺だけでなく公園施設や子供たちが遊ぶ場所の環境整備も考えていただけたらなと思っております。(以上、市民の方からの要望)
★多磨町の三谷神社前の道路を一方通行にしてほしい
先日、多磨町の三谷神社の前を自転車で通る際に反対側からくる車と接触しかけました。昔から東八道路から人見街道や甲州街道に抜ける抜け道になっているので、今後「ららぽーと」ができた場合、交通量が増え我々住民に危険が及ぶと思います。「一方通行」になるだけでも違うと思うのですが。一番いいのは生活道路のため「居住者以外の車両進入禁止」がベストだと思います。(多磨町住民の方からのご意見)
★多磨駅東側の駐輪施設付近の空き地活用の提案(ゆうきりょう一般質問)
私は24年6月の府中市議会一般質問で、西武多摩川線多磨駅周辺の街づくりの課題で質疑をしました。多磨駅周辺は今後、三井不動産による商業施設の開設を予定(令和11年)し、街の様相も大きく変わることが予想されます。そこで今回の質疑について、数回にわけてブログで紹介します。(その3回目)
※ゆうきりょう質問⇒ 多磨駅東側の駐輪施設付近の空き地の活用について、市の考えを伺います。
※府中市の答弁⇒ 駅東側の駐輪施設付近の空き地の活用についてですが、当該地は、多磨駅周辺の自転車駐車需要の増加に備え、多磨駅東口自転車駐車場の拡張用地として市が保有しているものです。新型コロナウィルス感染症拡大に伴う在宅勤務の奨励などにより、自転車駐車場の利用状況は、一時低下いたしましたが、新型コロナウィルス感染症の5類移行に伴い、人の流れが戻ってきており、現在では、自転車駐車場の利用者数は、回復しているところでございます。したがいまして、当該地の活用については、多摩駅周辺の整備状況や自転車駐車需要の動向を注視ながら、検討してまいりたいと考えております。
★多磨駅東側エレベーター付近空き地の活用について・・交番設置など求めたい
※ゆうきりょう質問⇒ 多磨駅東側の用地(同駅エレベーター付近の土地)の活用について、市の考えを伺います。
※府中市の答弁⇒ 多磨駅東側のエレベーター付近の土地につきましては、多磨駅自由通路・橋上駅舎整備事業に際し、西武鉄道株式会社が地域貢献区域として設けたものでございます。当該用地については、シェアサイクルの設置場所や防災倉庫の移設場所として検討してまいりましたが、どちらも実現には至りませんでした。当該地の活用については、引き続き、地域の要望を踏まえつつ、検討してまいりたいと考えております。
※ゆうきりょう再質問⇒ 商業施設開設にともない、これまで以上の多数の人々が駅周辺を訪れることで、治安環境の悪化というか、そうした懸念も増えることが予想されます。そこで駅周辺の空き地を活用し、警察の交番を設置されることを、市として警察に要請されることを提案しますが、市の考えを伺います。またこの際、今後需要が増えるであろう、多磨駅東側の駐輪施設の増設についても、今後、状況踏まえ検討いただくことを要望いたします。
★「駅周辺の交番設置については、今後の開発動向を見て、警察と協議したい」(市の回答)
※府中市の答弁⇒ 三井不動産の商業施設開設にともなう駅周辺の交番設置の提案に対する市の考えにつきましてお答えいたします。交番は、地域住民の身近な所にあり、警察官が勤務して、地域住民の皆様のくらしの安全を守る活動をする拠点となっており、警察官が交替で警戒活動を行っています。
西武線多磨駅付近、駅周辺におきましては、主に北側を多磨駐在所が受け持ち、南側を白糸台交番が受け持っており、警察によりますと、現在のところ、この2か所で、治安の維持は出来ていると考えられていることから、市として新たな交番設置の要望をする予定はございませんが、今後の開発の動向を注視し、警察等と協議しながら、必要に応じて要望してまいりたいと考えております。
※ゆうきりょう のブログをご覧になった方で、府中市への要望などお寄せください。福祉、街のインフラ、防災、産業、環境衛生、学校教育など、なんでも結構です。 アドレス yuki4551@ozzio.jp 電話090-4136-7642(電話にでない際は、留守電にお名前をお願いします) 住所・・府中市紅葉丘2-6-3、メイプルタウン吉野D202
※ 府中市議会議員 ゆうきりょう の朝の駅頭市政報告は、原則、毎朝下記の予定で行っています。駅頭では「市政通信」を配布しています。市政相談、生活相談なども受け付けています。なお雨天時や、自身の都合により中止の場合がありますが、お気軽にお声をおかけください。駅頭には朝8時までいます。
月曜日・・西武線多磨駅東口
火曜日・・京王線多磨霊園駅南口
水曜日・・京王線東府中駅北口
木曜日・・西武線多磨駅西口
金曜日・・京王線多磨霊園駅北口