23 1月

府中市が3回目の新型コロナワクチン接種の予約支援をします(1月21日、市のHPより)

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。府中市では3回目の新型コロンワクチン接種について、電話での予約ができない方やWEB予約が難しい方など接種予約にお困りの方の予約支援を行います。予約枠が定員に達している場合は、予約できませんのでご了承ください。

★ウェブ予約支援・・・スマートフォンなど端末をお持ちでない方や、WEB予約システムの操作方法などがわからない方を対象にWEB予約支援を実施します。支援を希望する方は、接種券を持ってお越しください。
注 記:この支援で予約できる接種会場は、市のWEB予約システムで予約できる会場(集団接種と一部の個別接種)に限ります。

★日時・・・1月25日(火曜日)から3月31日(木曜日)までの平日の午前9時~午後4時

★場所・・・府中市役所1階 高齢者支援課・介護保険課・障害者福祉課の窓口

★対象・・・スマートフォンなどの端末をお持ちでない方、WEB予約システムの操作方法などが分からない方等

★持参するもの・・・接種券付き予診票

※聴覚障害のある方で、電話及びWEB予約システムでの予約ができない方は、氏名・生年月日・住所・FAX番号を記載し、FAXでご連絡ください。ご連絡いただいた後、FAXにて新型コロンワクチン接種予約申込書を送付します。

注記:ご家族のご協力が得られる場合は、電話やインターネットからの予約をお願いいたします。

FAX送付先・・042-334-5549

22 1月

府中市の1月19日までの新型コロナ感染者数は501人、うち20代が30.7%、10代が21.9%を占める・・府中市は自宅療養策の強化を

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。昨日(1月21日)、府中市では新型コロナ対策本部会議が開催されました。すでに市のホームーページにもアップされていますが、それによると19日までの新型コロナ感染者数は501人、うち20代が154人(30.7%)、10代が110人(21.9%)と5割を占めています。

★八王子市が医師会、医療機関と連携強化で自宅療養者への診断、入院を支援

全国的にも20代、10代の感染が多いのが特徴ですが、府中市でも同様の傾向です。専門家の予測だと来週中にも1日で1万数千人の感染者数がでるという予測もあります。こうしたなか、自治体では自宅療養策の強化を図っています。読売新聞多摩版によると、八王子市では「地域医療体制支援拠点」を再開し、市と医師会、市内医療機関が一体で自宅療養者への対応を図っています。記事では「支援拠点では、市職員や市内病院の災害医療コーディネーターら約20人で対応。感染者のうち、入院が必要な人を医師が診断、入院が必要と判断された場合は市内の受け入れ病院の調整を行い、患者の情報管理を行う」とあります。

★今後感染者数の増加が懸念される高齢者層への対策を

今のところ感染者は青年層、若年層ですが、今後は高齢者層への感染と重症化が懸念されます。私も昨年の6月と9月議会で自宅療養態勢について、市に強化策を求めました。府中市は自宅療養者への食料品の配送などのサービスを行うなど、施策の前進はありますが、八王子市のような医師会、医療機関との協力連携がさらに求められています。

※府中市政、市民生活相談、コロナ対策、街づくりなど、市民のみなさんから要望を受け付けております。ぜひメールでお寄せください。匿名希望でも結構です。  アドレス   yuki4551@ozzio.jp  までお気軽にお寄せください。

21 1月

府中市の教育委員会も新型コロナ急拡大で、感染状況に応じオンライン授業の実施など、機敏の対応を求めたい

★都内23区では94の小中学校が学級閉鎖へ

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。新型コロナのオミクロン株による感染拡大が、季節的要因と相まって急拡大中です。府中市の昨日の感染者数は80人を数えています。昨日のブログでもお伝えしましたが、今回は10代の感染者数が多いのが特徴です。

そうしたなか、FNNインターネットニュースによると、都内23区では94の小中学校がコロナ感染で学級閉鎖をしていることが報道されています。

同ニュースでは「全国で10代以下の感染者は、2021年12月ごろから増え始め、1月11日までの1週間で、7,000人近くまでに急増している。そんな中、学級閉鎖も相次いでいて、FNNが東京23区の教育委員会に確認したところ、公表できないとした3区を除く20区では、19日夜の時点で、区立小学校64校91クラス、区立中学校30校46クラスの学級閉鎖が起きていた」として、学級閉鎖のない区は3区だけだった。

★府中市内では明星学園が1月22日まで休校措置

また府中市内でも私立の明星学園中学・高校が1月22日まで休校措置をとるなどの対応。近隣では西東京市が中学3年の生徒を対象に約1ヶ月、オンライン授業に切り替えたと記事もありました。府中市内の小中学校の現状についても、10代への感染拡大で学校現場は緊迫しているのではないでしょうか。市の教育委員会は、これまでの慣例にとらわれず、機敏な対応措置を求めたいものです。

 

※文科省は新型コロナの再拡大中に関連し、全国の教育委員会による休校措置などの対応については、昨年8月に出した通知に基づいて判断するよう求めているとしています。文科省が示す判断基準は①学級内で2~3人の感染者が確認された場合、5~7日程度の学級閉鎖、②複数の学級が閉鎖された場合は学年閉鎖、③複数学年が閉鎖されれば休校、との基準で運用すると、全国の一斉休校は要請しない、との見解を示しながら、「地域の感染状況に応じた対応」も認めています(朝日新聞報道)。

※府中市政、市民生活相談、コロナ対策、街づくりなど、市民のみなさんから要望を受け付けております。ぜひメールでお寄せください。匿名希望でも結構です。  アドレス   yuki4551@ozzio.jp  までお気軽にお寄せください。

21 1月

府中市役所で1月24日~28日、フードドライブを実施します ぜひご協力ください

府中市議会議員(無所属)の 結城りょう です。府中市では、食品ロスの削減を目的に、みなさんのご家庭で余っている食品を、フードバンク団体を通じて、必要とされている方に寄付するフードドライブを実施します。ぜひご協力ください。

 

☆開催日時・・令和4年1月24日(月曜日)から1月28日(金曜日)、午前9時から午後4時まで

☆実施場所・・府中市役所1階市民談話室

☆対象となる品目・・自宅などで長期間消費しなかったもののうち、賞味期限が1か月以上先で、未開封かつ生鮮食品でないものとします。
(例)乾麺、缶詰、レトルト品、インスタント食品、調味料、飲料、お菓子、ギフトパック(お歳暮、お中元、贈答品の余剰)など
注記:食品ロス削減のために実施するものですので、フードドライブに持ってくることを目的として購入したものは対象外とします。

長期のコロナ禍で生活困窮者の方々が増えています。なかでも一人暮らしの学生さん、雇用契約を切られた契約社員、非正規雇用の方々など生活費が底をつきかけて、食事にも困窮する方が増えています。ぜひみなさんからのご協力をお待ちしています。

※問い合わせ先 府中市ごみ減量推進課 042-335-4437

20 1月

府中市の1月18日の新型コロナ感染者数102人に・・うち10代が35人、10歳未満7人・・オミクロン子ども感染、急拡大へ

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。府中市の1月18日時点の新型コロナ感染者数が3桁の102人へ、そのうち10代が35人(34%)、10歳未満も7人という、児童、生徒の世代が3割以上を占める事態になっています。都内全体でも7377人と、過去最高の感染者数となりました。

★「子ども感染、急拡大 家庭内感染が主な原因」

昨日付(19日)の読売新聞に、「子ども感染 急拡大」との見出しで、「オミクロン株が流行するなか、10歳未満の感染者が急増、家庭内感染も目立っている」とし、記事では文京区内のクリニックの様子について「先週あたりから幼い子どもが増えている」として、医院長は「第5波までは、発熱で受診しにきた子どもを抗原検査しても、陽性になるのはまれだった。今は検査すれば、かなりの確率で陽性になる」として、オミクロン株の感染力の強さを指摘しています。また症状では「オミクロン株は強い喉の痛みで水や薬が飲みにくい、下痢になるケースもある」とのことです。また「9割が無症状や軽症だが、高齢者に感染が広がると重症化リスクも高まる」と分析しています。

感染経路については、東京都の調べでは「家庭内感染」が49%を占め、症状者数では191人のサンプルのうち「無症状」が68人、軽症が113人と多数を占めているそうです。

府中市においてもこの傾向は顕著となっています。今後、感染のピークアウトにむけ、小中学校での授業の態勢について、オンライン授業の実施など対策を講じる自治体もあります。府中市の学校でも、その具体的な対策が求められると思います。

※府中市政、生活相談、コロナ対策、街づくりなど、市民のみなさんから要望を受け付けております。ぜひメールでお寄せください。匿名希望でも結構です。  アドレス   yuki4551@ozzio.jp  までお気軽にお寄せください。

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus