03 2月

2月2日時点、府中市の新たな新型コロナ感染者はゼロで累計1066人・・自宅療養は131人に

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。いつもブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。

 

★介護老人保健施設「ふれあいの里」のクラスターは計82人に

さて昨日(2月2日)の新型コロナ感染者数で府中市はゼロ人で、累計1066人です。感染者がいないのは都内では国立、稲城、日野、武蔵村山各市、日の出町だけです。また東京都からの日報報告によれば、府中市は2月1日現在、新型コロナ感染で入院中の方は50人、宿泊療養は5人、自宅療養は131人、調整中が30人の計216人という報告です。

この間、マスコミでも伝えられていますが、新型コロナに感染しても入院先、搬送先がなく自宅療養を余儀なくされ、最悪の場合そのままの状態で亡くなるケースも報告されています。府中市でも現在、感染が確認されている方でその半数以上は入院できず、自宅療養ですから、すでに「医療崩壊」状態であると推察できます。

 

介護老人保健施設「ふれあいの里」のクラスターはその後も増えて現在、累計82人となっています。内訳は①入所者61人(うち療養中は5人)、②ショートスティは2人、③職員19人(うち自宅療養は1人)という状況です。

 

昨日の府中市の新規感染者数がゼロでしたが、今後も予断を許さない状況です。昨日(2月2日)の朝日新聞多摩版をみると、都内感染者数の1月25日までの一週間を見ると、60代以上は3割近くの人数となり、「重症化リスクの高い高齢者の割合が高まった」とし、「家庭内感染」が半分を占めているとのことです。また記事によると、都の担当者のコメントとして「死者をださないためには高齢者の感染者をいかに減らすかが重要。いまは高齢者の割合が高く、感染者数も桁違いにおおい」と話しています。

※私のブログをご覧になった方で、府中市に対するご意見、ご要望、苦情また情報など、また新型コロナ関係でのご要望などありましたら、お気軽にメールをお寄せください。 アドレス   yuki4551@ozzio.jp

03 2月

府中市の令和3年度「ごみ・資源物カレンダー」が2月4日から3月12日にかけて、市内全戸に配布されます

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。いつもブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。

 

さて府中市では来年度の「ごみ・資源物カレンダーを全戸配布いたします。期間中に配布されていない場合は、3月31日までの平日に「ごみカレンダーフリーダイヤル」電話0120-390-440 へお問い合わせください。

★配布期間2月4日から3月12日

★問い合わせ先 府中市ごみ減量推進課 電話042-335-4400

府中市のごみ:資源物カレンダーについては、2018年に配布の大幅な乱れが生じ、全国的なニュースになり議会でも問題になりました。この反省から市として適正な対応をしていると思われるので、何かありましたら、上記のフリーダイヤル、または市のごみ減量推進課にお問い合わせください。

 

02 2月

JR立川駅北口前に新型コロナのPCR検査施設がオープン・・無症状の方でも受けることができる民間施設「立川PCR検査スポット」

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。いつもブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。

さて今朝(2月2日)の読売新聞多摩版に「立川駅前でPCR検査」「無症状対象の民間施設」との見出しで記事が掲載されています。記事では「新型コロナウイルスの感染の有無を調べる民間のPCR検査施設が、1日、立川駅北口にオープン」とあり、立川市の医療関連サービス会社「MSJ」が設置したとのことです。記事によれば「症状がなくても感染者との濃厚接触者にあたらない人であれば、だれでも検査を受けることができる」としています。

新型コロナの無症状の方でも受けることができるのがポイントです。「同社によると、多摩地域初の無症状対象のPCR検査施設だそうです。

検査は同施設のウェブサイトで希望日時を予約、検査日に施設内で「検査キット」を受け取り、検査ブースで試験管のような容器に2ミリ程度の唾液をいれて蓋を占めるだけ。検査は3分間程度で終わり、午後3時までに終われば当日に検査結果がメールで通知されるそうです。

★検査費用は5000円(税込み)

★検査の受付時間は午前10時から午後8時まで、休業日はなし。

★ウェブサイト  https://www.corona-kensa.jp/

 

※私のブログをご覧になった方で、府中市に対するご意見、ご要望、苦情また情報など、また新型コロナ関係でのご要望などありましたら、お気軽にメールをお寄せください。 アドレス   yuki4551@ozzio.jp

01 2月

府中市の介護老人保健施設「ふれあいの里」のクラスターを教訓に、市内すべての福祉施設に情報と対策を市は講じてほしい(市民の声より)

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。いつもブログをご覧になっていただき、本当にありがとうございます。

ブログを見た方からの声で多いのが、「ふれあいの里」のクラスターについて、「結城さんのブログで初めて知りました」というものです。そこで市民の方からこの件でお声をいただきましたので、以下紹介します。

★「ふれあいの里」のクラスターについて、もっと行政から情報がほしい

「私は市内の福祉施設の職員をしているのですが、『 ふれあいの里』の情報も結城さんの発信で知りました。 とても他人事ではなく、 うちの施設でも1人でも感染者が出たら同じような状況になるのでないかいと、想像に難くないです」

「クラスターの 発生が職員からなのか 利用者からなのか…。 発生後はどのように広がり 、どんな対応をしているのか 。それを公表すると周りからの批判も考えられるので、 あまり詳しい情報発信をしないところもあるのでしょう。しかし 同じことが起きないように 起きたことの経緯を知り、なお一層の予防に努めたいと福祉に従事している者は大半が思っていることと思います」

「 気をつけていても、誰がなるかはわからない状況ですので、 府中市として 福祉施設にもう少し情報を流すことはできないのでしょうか? 突然、不躾なメールも申し訳ございません。 府中市のコロナへの対応状況なども市としてもう少しわかりやすく発信してほしいと願っています」。

 

この投稿からも察するように、福祉施設で働く方々はまさに日々、コロナの感染の恐怖と戦っているわけです。こうした時こそ、行政の出番ではないでしょうか。都の保健所任せでは自治体の存在価値はありません。この問題、これまでも2回、市に緊急要望を提出しましたが、ぜひ3月議会の一般質問でも取り上げたいと考えています。

 

※私のブログをご覧になった方で、府中市に対するご意見、ご要望、苦情また情報など、また新型コロナ関係でのご要望などありましたら、お気軽にメールをお寄せください。 アドレス   yuki4551@ozzio.jp

01 2月

府中市の新型コロナワクチン接種会場について・・府中でも集団接種と身近な診療所での接種の結合ができないか・・注目される「練馬区モデル」型ワクチン接種

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。いつも私のブログをご覧になっていただき、本当にありがとうございます。

さて昨日(1月31日)のブログで府中市のワクチン接種の方針について記載しましたが、昨日付の朝日新聞では練馬区が大規模会場での集団接種と、身近な診療所での個別接種を中心とする「練馬区モデル」を実施すると掲載しています。記事では「厚労省は(練馬区のケースを)先行事例として、全国の自治体に情報提供した。早ければ4月以降に65歳以上の高齢者への接種を始める」とのことです。

また記事では「練馬区モデル」について、「区内約250ヶ所の診療所での個別接種を中心としつつ、学校体育館などでの集団接種を組み合わせて短期間で接種を追えることを想定」「ワクチンを冷凍保管する4ヶ所の区立施設で、50~70個に小分けして配送業者が3時間以内に各診療所に運ぶ。必要な医療スタッフも抑えるられる」としています。

★大規模会場より戸別診療所の接種のほうがスタッフ数が抑えられるのも利点

この「練馬区モデル」は大変注目されます。地域に密着した診療所のほうが、大規模会場に出向くより、とくに高齢者の方々には、負担が少なくて良いのではないでしょうか。また医療スタッフの人数が抑えられるというのも利点です。ぜひこの「練馬区モデル」が成功し、各自治体に広がることを期待します。ぜひ府中市にも検討してほしいと思います。

 

※私のブログをご覧になった方で、府中市に対するご意見、ご要望、苦情また情報など、また新型コロナ関係でのご要望などありましたら、お気軽にメールをお寄せください。 アドレス   yuki4551@ozzio.jp

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus