20 4月

府中市の新型コロナのワクチン接種・・65歳から89歳までの市民には4月27日までに接種券を送付、28日から予約開始

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。いつもブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。私のブログがみなさんの情報のお役に立てれば嬉しいです。

今朝(4月20日)の読売新聞多摩版に府中市で新型コロナのワクチン接種がスタートしたことを報じています。府中市では予約の混乱を避けるために、はじめに90歳以上の市民の方を対象としてスタートしました。この日にワクチン接種をされた方は5月10日に2回目の接種を予定しているとのことです。

また府中市の健康推進課では次に、4月27日までに65歳から89歳までの市民にワクチン接種券を送付し、4月28日から専用の予約サイト、または電話での申しこみを受け付けます。

★電話コールセンター 0570-042567 受付時間 午前9時~午後5時、第二と第四の土曜日、午前9時から正午まで

13 4月

速報・・府中駅前の新たなランドマークタワー「Mitten」にある家電量販店「ノジマ」が、5月20日(木)に先行オープン!施設全体のグランドオープンは5月28日(金)から

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。いつもブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。

さて㈱ノジマのホームページによると、府中駅前の旧伊勢丹建物が新たなグランドマークタワー「Mitten」(ミッテン)に変わりますが、5月20日(木)にノジマが先行セールでオープンするとのことです。ノジマのホームページによると「デジタル家電専門店「ノジマ」のみオープン。特別価格でノジマが先行セールを開催します」とのことです。

また5月25日(火)には地下1階の総合スーパーと1階のスイーツコーナー・雑貨・アパレル・美容室が先行オープン、そして28日からは施設全体がグランドオープンするとのことです。

施設内全体の店舗名などの詳細については、ノジマのホームページをご覧ください。

「Mitten」、ノジマが府中駅前のにぎわい創出、府中駅周辺の救世主となりうるか、コロナ禍での開店ということもあり当面、苦戦が予想されそうですが、府中の街の繁栄のために期待したいものです。

 

12 4月

府中市の65歳以上高齢者の新型コロナワクチン、6月中に確保の見通しか・・高齢者向けワクチン、6月中に確保見通し(河野担当大臣が言明)

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。いつもブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。私のブログがみなさんの情報のお役に立てれば嬉しいです。

さて昨日の朝刊各紙に新型コロナのワクチン供給をめぐり、河野太郎担当大臣が記者会見で「6月末までに1億580万回分のワクチンを供給できる見通しを示した」と報じ、この文量で優先接種の対象である医療従事者(約480万人)、高齢者(約3600万人)の分について、行きわたると言明していることを報じています。朝日新聞の記事によると「5月は約4300万回分」「6月は約4460万回分」を供給できるとし、「高齢者向けワクチンが6月末までに供給される見通しとなった」と伝えています。

府中市においても90歳以上の方の接種ワクチンは確保していますが、65歳以上89歳未満の分量については現在のところ、確保の見通しが不透明で、市民向けチラシにも接種券の郵送については、時期を明言していない状況です。

市民の方からの問い合わせも多く、今回の河野担当大臣の言明通りになれば、府中市においてもワクチンの優先対象である方々への接種のメドがつくことになります。引き続き政府の動向に注視していきます。

※私のブログをご覧になった方で、府中市に対するご意見、ご要望、苦情また情報など、また新型コロナ関係でのご要望などありましたら、お気軽にメールをお寄せください。 アドレス   yuki4551@ozzio.jp

11 4月

小金井病院の新型コロナ感染クラスターの情報(4月7日)・・入院患者58名、職員8名が感染

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。いつもブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。私のブログが、みなさんの情報のお役に立てれば嬉しいです。

★小金井病院 現在は外来診察、入院患者の受け入れは中止

先日ブログでもお伝えした、小金井病院(医療法人財団 美生会)の新型コロナウイルス感染のクラスターについて、同病院のホームページでその後の情報(第二報)を伝えています。それによれば、同病院の療養病棟の二病棟において、入院患者様58名の感染が確認され、一般病棟の保護室で1名の感染も判明したとのことです。

「患者様の体調を確認しながら、重症化の恐れのある患者様には、所轄の保健所並びに東京都精神保健医療課のご協力により、新型コロナウイルス感染症患者入院医療機関に転院して治療をお願いしています。4月6日以降は患者様の感染者は出ておりません」と伝えています。

また、職員にも感染が判明し、療養病棟の看護師7名と看護補助者1名の計8名が感染とのことです。

同病院側の対応として、4月1日までに、入院患者様、全職員のPCR検査を終了して、現在は2回目のPCR検査を行っているとしています。あわせて「外来診察及び入院患者受け入れは中止しております。ご面会も引き続き中止しております」とのことです。

小金井病院は府中市にも近いこともあり、府中市民の方も利用されている方が多数いると思われますので、感染防止ための最新の注意を呼び掛けたいと思います。

08 4月

府中市から全世帯に「府中市健康応援ガイド」が個別配布されています・・・府中市からの最新の「新型コロナワクチンニュース」も同封

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。いつもブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。私のブログがみなさんの情報のお役に立てれば嬉しいです。

さて府中市では市内全体向けに「令和3年度 府中市健康応援ガイド」を全世帯に個別配布しています。府中市が行っている、以下の各種健診(検診)の案内が掲載されています。

①各種「からだの健診(検診)」(若年層健康診査、特定健康診査、後期高齢者医療健康診査、成人健康診査、成人歯科健康診査、肝炎ウイルス健診)

②「がん検診」(胃がん、大腸がん、肺がん、乳がん、子宮頸がん)

③「おとなの予防接種」(新型コロナワクチン、高齢者用肺炎球菌、高齢者インフルエンザ、風疹)

さらに「新型コロナウイルスのワクチンニュース」も同封されていますので、府中市のコロナワクチンの情報について、最新の内容が掲載されています。

ぜひご覧ください。なお同ガイドが配布されていないご家庭については、府中市の健康推進課 電話042-368-6511 へお問い合わせください。