12 2月

府中市でも新型コロナウイルスのワクチン接種について、街のクリニックなどでの個別接種も広げられないか・・厚労省が「個別接種」拡大の通知発出

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。いつもブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。昨日(2月11日)付の東京新聞2面に、厚労省が新型コロナウイルスのワクチン接種について、「個別接種」の拡大するとした手引書を自治体に通知していることを報じています。記事では「厚労省は、新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、体育館などに会場を設営する『集団接種』のほか、地域の診療所などを活用する『個別接種』を拡大する」方針も打ち出しているとしています。

このことは昨日のブログで掲載しましたが、与党・自民党の提言もうけて厚労省がこれまでの集団接種方針から一部切り替えたものです。一方で実務を担う自治体現場ではこれまで集団接種を前提としていただけに、対応に苦慮することでしょう。

集団接種については、メリットが多くの人を一度に接種できて効率的、デメリットとしては接種後のフォローが不安なこと。個別接種については自宅の近くでうけられ、かかりつけ医の安心感があるが、ワクチンの輸送と管理が複雑なりなどの課題もあります。他にも与党自民党からは、会社の健康保健組合などの単位で職場接種についても提言しています。(東京新聞記事より抜粋)

私はこの際、府中市においても個人接種の方策も探れるものなら、実施したほうが良いのではないかと考えています。年配の方などとくに近くのクリニックなどで接種できることを希望される方が多いと思われます。

こうした点なども3月議会で質疑をしたいと思います。

※私のブログをご覧になった方で、府中市に対するご意見、ご要望、苦情また情報など、また新型コロナ関係でのご要望などありましたら、お気軽にメールをお寄せください。 アドレス   yuki4551@ozzio.jp

11 2月

2月10日時点、府中市の新型コロナ感染者数は前日より6人多い、1121人に・・政府・与党内でワクチンの「個別接種」方式が急浮上

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。いつもブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。

府中市の新型コロナ感染者数が前日より6人微増の1121人となっています。政府は緊急事態宣言について、一部解除も報道されましたが、まだ継続する方向との報道です。

さて今、一番市民の方々から多い問い合わせがワクチン接種についてです。昨日のブログでもお伝えましたが、府中市のワクチン接種について市はホームページでもお知らせするようになりました。しかしながら、今後も政府方針が流動的でワクチン接種については、今後も動きがありそうです。

★ワクチンの集団接種より個別接種の方が準備は楽(朝日新聞記事)

先日も朝日新聞に「ワクチン 個別接種 急浮上」「自民党PT提言」とあります。記事によると、自民党のワクチン接種に関するプロジェクトチーム(PT)は、個別接種を集団のほかの、もう一つの中心ルートとして位置づける案を政府に提案したとのことです。記事では「高齢者は『集団よりも望ましい』と指摘。約250ヶの診療所での個別接種をメインとする方針を打ち出し、『自治体の状況に応じた支援が必要』と求め、政府は自民党の提言をうけて自治体向け方針を改める方向」とあります。

 

「厚労省幹部は『個別接種の方が時間もかからず、密も回避できる』と話す。接種者も自宅などに近い、通い慣れた医療機関でも受けられる」、また「自治体は公共施設などに設備を持ち込んで医師や看護師を集める必要がなくなり、『何倍も準備が楽になる』(都内自治体幹部)という」。

 

私も個人的意見としては個人接種を推奨しますが、自治体側としては集団接種の方向で準備を進めている関係で、戸惑うことは間違いないでしょうが、このあたりの問題について、ぜひ3月議会の一般質問で質してみたいと思います。

 

※私のブログをご覧になった方で、府中市に対するご意見、ご要望、苦情また情報など、また新型コロナ関係でのご要望などありましたら、お気軽にメールをお寄せください。 アドレス   yuki4551@ozzio.jp

10 2月

府中市の新型コロナのワクチン接種はどうなっているのか?(2月10日時点の府中市からの最新情報)

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。いつもブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。さて昨日、市民の方から以下のメールをいただきました。

「何時も、情報感謝します、府中のワクチン対策は、どのように進んでいるのか、市のホームページには一言もありません。TVの情報以外何もないのでしょうか?府中市は、コロナに関して、情報はブラインドなのか、何もないのか、全くわかりません」。 という内容です。

 

●府中市も昨日(2月9日)に市のホームページで、当面の新型コロナに関するワクチン接種の方針についてアップしています。また市と医師会との間で「新型コロナウイルスワクチン接種に関する体制確保について」の協力で、4点にわたり合意しています。これらはいずれも昨日(9日)の私のブログでもアップしているので、ご覧になっていただけると幸いです。

●府中市では市民向けの周知徹底では「広報ふちゅう」3月1日号にワクチン接種に関することを掲載予定とのことです。

●3月からは保健センター1階(府中町1丁目)に市民相談向けの「コールセンター」も開設予定とのことです。

●ワクチン接種の時期については、医療従事者への先行接種を2月中旬に実施予定。

●高齢者へのワクチン接種券を当初3月10日発送予定を⇒3月中旬以降に変更

●高齢者へのワクチン接種は当初、3月下旬予定を⇒4月に変更とのことです。

●16歳~64歳の方、基礎疾患のある方、高齢者施設従事者へのワクチン接種券の発送については、まだ詳細が国から示されていないため、未定とのことです。

●市民への集団接種会場については、市内公共施設(保健センターほか)、個別接種については市内の協力医療機関とのことです。私の推察ですが他に公共施設としては、市内の各文化センター、プラッツあたりが有力ではないでしょうか。また協力医療機関は一定の規模を有する市内の医療機関だと思われます。

 

今朝あたりの朝刊各紙によると、政府内では集団接種とあわせて個別医療機関でのワクチン接種も奨励するとか、あるいはワクチンの接種可能数も減る恐れがあるなどの見出し記事もあります。政府内部でも「混乱」しているので、現場である自治体ではさらに見通せない状況ではあると思います。引きつづき私のブログでも随時お伝えしていきます。

 

※私のブログをご覧になった方で、府中市に対するご意見、ご要望、苦情また情報など、また新型コロナ関係でのご要望などありましたら、お気軽にメールをお寄せください。 アドレス   yuki4551@ozzio.jp

 

09 2月

府中市が府中医師会に新型コロナウイルスワクチン接種に関する協力で合意・・府中市から「ふるさと納税金」を活用して医療関係者に応援金を贈呈してはどうか

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。いつもブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。

府中市のホームページによると府中市は2月5日、府中市医師会の櫻井会長に、新型コロナウイルスワクチン接種に関する体制確保への協力をお願いしたと伝えています。市と医師会との間による合意事項下記の通りです。

●新型コロナウイルスワクチン接種の集団接種における実施体制確保のための医師や看護師等の派遣、●新型コロナウイルスワクチン接種の個別接種に対応する医療機関の協力、●高齢者など施設入所者に対する新型コロナウイルスワクチン接種体制への協力、●新型コロナウイルスワクチン接種に関する情報共有など

 

★府中市のふるさと納税を原資にして医師会、市内の医療機関や医療従事者への応援事業を実施することを提案します。

 

近隣の立川市では、「ふるさと納税」の原資を活用して、医療現場の方々に対する感謝の意を表すために、応援金を贈っています。20年12月26日付東京新聞多摩版には、「立川市が市の内外から集ったふるさと納税を原資に、市内の医療機関や医療従事者へ応援金約1700万円を贈った」と報じています。記事では「応援金は5月から募り、12月1日までに37の法人や個人から1693万円が集まった。通常のふるさと納税とは違い、地元特産品などの返礼品は送らない」。

この応援金については、医師会、薬剤師会、歯科医師会の各会長に手渡したとのことです。立川市では来年度以降もふるさと納税による応援事業を続ける予定としています。

新型コロナの感染拡大防止の最前線に立っているのは、いうまでもなく現場の医療関係従事者の方々です。医療現場でしかわからない辛さ、苦労があることは言うまでもありません。恐らく医療現場では、防護服や医療用手袋なども不足しているのではないでしょうか。こうした応援金は医療現場では物心ともに、勇気づけられると考えるものです。この機会、こうした取り組みを府中市が府中医師会に行うことは、両者の関係の絆を深めると考えます。

 

※私のブログをご覧になった方で、府中市に対するご意見、ご要望、苦情また情報など、また新型コロナ関係でのご要望などありましたら、お気軽にメールをお寄せください。 アドレス   yuki4551@ozzio.jp

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus