19 11月

府中市議会「議会基本条例」の素案に対しては、市は市民の声をもっと聞くべき

府中市議会では議会改革検討委員会のもとで、議会基本条例の素案が示され、11月8日の「市議会だより」において、素案に対して市民の方から意見を求める記事が掲載されました。しかしその意見要望の締切が11月16日までとあり、「あまりにも拙速で、もっと市民の声を聞くべきだ」という声が、市民の方から寄せられましたので、以下、紹介いたします。

 

【朝日新聞の連載『議会改革をたどって』から学ぶもの】

 

11月8日発行の「市議会だより」と議会事務局のホームページから素案をみて率直に驚き、怒りを禁じえません。先日「朝日新聞」は「議会改革をたどって」を10回シリーズで掲載しました。私は、以前からこの問題には大きな関心を持ち議員とも意見を交わしてきました。そのうえで、内容にはあまり立ち入らず、入り口の問題で幾つか指摘と意見を述べます。

 

1、すでに全国の市議会の6割が策定している中、本市でも遅ればせながら議論が始まったことは歓迎します。これまでも、極めて重要な条例だけに市民や学識経験者も加えた検討委員会を設け内容を練り上げるよう求めていました。

 

2、しかし、今回の素案は11月8日付けの市議会だよりで初めて 公表し、なんと11月16日までに必着で意見を出せと言う極めて乱暴な提案となっています。その上に、この条例を議論してきたとする「議会改革検討委員会」は私の知る限りでは事務局HPでも市議会便りでも構成メンバーも議論内容も一切公開されていません。つまり密室で作業が進んできたわけです。「朝日」の議会改革シリーズでは全国の優れた経験とそこに至る議員や事務局の苦闘がリアルに描かれています。遅れていればこそ、全国の先進に学ぶ、この謙虚な姿勢が全く見えません。

 

3、素案第7条3項では「条例提案など政策の立案及び提言を行う際には、必要に応じて市民との懇談などを通じて、意見を聴く機会を設ける」としています。これから議会はもっと広く市民の意見を聴いていこうという本条例が、全く市民の意見を聞かずに策定され、しかも僅か1週間の短期間に意見があれば出せと言うのは極めて異常です。本市でも重要な計画策定などは、少なくとも1ヶ月の期間を設けてパブリックコメントを実施しています。

 

4、しかもこの条例は平成31年4月1日施行とされています。となると市議会第4回定例会、もしくは来年度第1回定例化にかかると思われます。今回の意見提出以外にこの間市民の意見を聴くどんな努力を計画されているのでしょうか。

 

5、これからの 府中市議会のあり方の基本を定めるこの素案、議会で決める前に市民の意見を聞くべきです。これをやらずに条例を制定するようなことがあれば、議会基本条例の精神を真っ向から否定する、議会の自殺行為にほかなりません。議員の皆さんの真摯な対応と、議員だけに任せるのではなく事務局長をはじめとする議会事務局の責任ある対応を期待します。以上

結城亮(結城りょう)

18 11月

府中6小の免震・制振用ダンパー問題で市教育部から説明がありました

【制振用オイルダンパーの性能基準値の乖離地が、プラスマイナス10%以内などの内容より大きい10.7%(0.7%超)~12.2%(2.2%)】

 

府中市の教育部から11月15日、共産党市議団に府中6小の免震・制振用ダンパー問題で説明がありました。市教委の説明によれば「18年10月23日に国交省から、光洋精機(株)が製造し、(株)川金コアテックが出荷する免震・制振用オイルダンパー93件について、試験値書き換えが行われ、顧客との契約内容に適合しない製品が納品されていることが公表された。府中市においては民間施設に該当はなかったが、公共施設では平成22~23年度に実施した、府中6小の耐震改修工事に使用した制振用オイルダンパー40本のうち6本が、国交省が公表している製品に該当することが判明した。現時点での確認では、試験値書き換えを行った制振用オイルダンパーの本数が6本あり、制振用オイルダンパーの性能基準値の乖離地が、プラスマイナス10%以内などの内容より大きい10.7%(0.7%超)~12.2%(2.2%)となっていることが確認された。設置された箇所などについては、現在確認作業を行っている状況である。

 

【市として、光洋精記(株)と(株)川金コアテックに対して早急に事実関係を確認し、必要な対応を求める】

 

現状ではこの度の試験値書き換えの状況や耐震改修後の資料から、耐震性に関する影響は小さいと考えるが、今後、関係課と協力し、光洋精記(株)、(株)川金コアテックに対して早急に事実関係を確認し、必要な対応を求める。府中市では国や(株)川金コアテックなどからは、試験値書き換えが行われた制振用オイルダンパーについて、年内をめどに安全性を検証し、第三者機関が確認するとの公表もあるので、新たな情報が入りしだい、議員に報告する」というものです。

また情報ありしだい、ブログでも報告いたします。

結城亮(結城りょう)

17 11月

府中市でも早急に学校体育館にエアコン設備に取り組むことを求めたい・・東京都が補正予算で81億円を計上

【毎日新聞多摩版の報道から】

今朝(11月17日)の毎日新聞多摩版に、東京都が市区町村の公立小中学校の体育館にエアコン設備を設置する目的に、81億円を補正予算で計上すると報じています。記事では「81億円は国の補助に上乗せし、工事費用などを補助する。2021年度までに大規模改修や建て替えを予定している学校以外への設置が完了する見込み」としています。また「小池知事は記者会見で『新年度予算を待っていると来年夏に間に合わない。スピード感をもって進めたい』」とのべています。

近年の「酷暑」ともいえる夏の暑さのなかで、児童、生徒たちが体育館で授業を行うことは大変な悪環境だと思います。この体育館への空調設備設置については、共産党都議団も要望してただけに、大変喜ばしいことです。

府中市議会でも9月議会で共産党議員団では赤野議員が一般質問で取り上げましたが、市は「国や都の動向を注視する」という答弁でした。今回の都の決断をうけて、私もぜひ府中市が機敏に対応するよう、再度要望したいと思います。

結城亮(結城りょう)

16 11月

府中市議会で「パートナーシップ宣誓制度」実施が提案(総務委員協議会)

府中市議会9月議会では市民の方からの陳情「同性パートナーシップの公的承認についての陳情」が全会派一致で採択されましたが、今日(11月16日)開かれた総務委員協議会において、市からは「パートナーシップ宣誓制度」実施の提案がありました。

 

提案の趣旨としては、性の多様性が進む今日おいても、依然マイノリティーに対する差別と偏見が依然として存在する状況のもと、東京都ではオリンピック憲章にうたわれる人権尊重理念実現をめざす条例が10月に制定されたことをあげています。また今日の社会では、多様性を認めあう共生社会実現の機運が高まっていることから、性的マイノリティーに対する偏見と差別解消をめざし、性的マイノリティーである2人の関係について、パートナーシップ宣誓制度を実施するというものです。

 

提案の概要は大きくは、「性的マイノリティーへの権利擁護につなげるとともに、市民の人権意識の醸成に寄与することを目指して実施するもの。このため当面は市営住宅への入居条件などの行政サービスに直結する取り組みは行なわない」としています。

また宣誓案では他に①用語の定義、②パートナーシップを宣誓できる者の要件、③宣誓の方法、④受領証の交付、⑤受領証の返還などについて定めています。

なお市ではパブリックコメントを募集、期間は12月3日から来年1月7日までとしています。

今回の「パートナーシップ宣誓」制度案は、多摩26市で初の取り組みであり、23区では渋谷区で条例制定、世田谷区と中野区でも宣誓制度が実施されています。その意味できわめて早い今回の府中市の取り組みを評価しながら、今後は制度の運用改善、さらに将来的には条例制定にむけた取り組みも、市民と共同して実現していきたいものだと思います。

結城亮(結城りょう)

16 11月

「ラグビーのまち」府中・・PV広めよう

【東京新聞多摩版の報道から・・市民有志による気運醸成にむけた努力】

 

今朝(11月16日)の東京新聞多摩版に、「ラグビーのまち」府中の市民にPRしようという、市民有志の試みが記事にあります。市民有志の方々が「パブリックビューイング(PV)開催を呼びかけている。海外のパブのように、ラグビーを熱く語る文化を育てる場にしたい」。11月18日、24日は市内のスポーツバーでイングランド遠征中の日本代表の試合を観戦するPVが開かれるとのことです。

記事では市民有志の代表の団体職員、須田裕行さんのコメントとして「味スタ最寄の京王線飛田給駅周辺に飲食店が少なく、府中で肩代わりをしたい」とあります。ちなみに18日、24日のPV会場は、府中駅北口のスポーツバー「セカンドフェイブエイス」、18日午前零時からのイングランド戦、24日午後11時5分からのロシア戦を試合終了まで中継」とのことです。記事では「詳細は『ラグビーのまち府中サポーターズ』のフェイスブックをご覧ください」としています。

こうした市民の方々の自主的な気運醸成の努力は、意義があると思います。ラグビーワールドカップ、2020東京オリパラ成功にむけての市民への気運醸成の有り方としては、「上(行政)からの押しつけ」的なものではなく、市民からのボトムアップの世論高揚が有効ではないでしょうか。今後も期待したいと思います。

結城亮(結城りょう)

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus