府中市 学校給食センターに産地偽装の鶏肉が納品されていた・・警察に匿名での情報提供で発覚(府中市議会議員 国民民主党 ゆうきりょう)

府中市議会議員(国民民主党所属)の ゆうきりょう です。
府中市教育委員会のHPによると、府中市の学校給食センターにおいて、産地偽装の鶏肉が納品されたとの情報が公開されていますので、以下、お知らせします。
★「当該食品に安全性の問題はない」
<事件の概要>
本市(府中市)では、「府中市学校給食用物資規格基準」を定め、野菜や肉などの主要な食材は国内産のものを使用しているところですが、このたび、本市学校給食用物資納入指定業者等の関係者が、本市学校給食センターに産地を偽装した鶏肉を納品したとして逮捕されたものです。なお、当該食材については、安全性に問題ないことを確認しております。
<経緯>
令和6年11月に、本市及び学校給食センター、警察に匿名での情報提供があったことを受け、警察の捜査により判明したものです。
<罪 名>
不正競争防止法違反
<逮捕日>
令和7年6月25日
<産地偽装の概要>
・食 材:鶏ひなもも皮なし小間 約210kg
・納品日:令和6年11月1日、5日、13日
①令和6年11月1日 もち入りスープ 6710食数 1人当たり使用量10グラム
②令和6年11月5日 もち入りスープ 7470食数 1人当たり使用量10グラム
③令和6年11月13日 野菜の味噌汁 7021食数 1人当たり使用量10グラム
<これまでの取引状況>
令和3年7月から令和6年12月の間の合計36月・約42,500kg・約4,800万円
注記:なお、本市が確認している偽装は令和6年11月の3件のみであり、その他については今後の警察の捜査を待って、対応します。
<市長コメント>
このたび、本市学校給食センターに食材を納品していた契約事業者の関係者が、産地偽装の疑いで逮捕されました。
本市では、子どもたちの健康と安全を最優先に、厳格な基準で業者選定と納品管理を行ってまいりましたが、今回このような事案が発生したことは誠に遺憾であり、重く受け止めております。市立小・中学校に通う児童・生徒並びに保護者の皆様に、多大なご迷惑、ご心配をおかけしましたことを深くお詫び申しあげます。
なお、納品された食材の検査では、衛生上の問題がないことを確認しております。
今後は、警察の捜査に全面的に協力するとともに、更なる監査体制の強化等を図り、再発防止に努めてまいります。
★府中市学校給食センターには、23年にも産地偽装の豚肉、鶏肉が納品されていた「悪いこととはわかっていたが・・」(24年11月14日付、朝日新聞報道より)
昨年、2024年11月14日付朝日新聞によると、食品加工会社「寿食品」(相模原市中央区)による学校給食の産地偽装事件で、「神奈川県警は13日、社長、取締役の容疑者を不正競争防止法違反容疑で逮捕した」と発表、「県警によると容疑者は『食肉が高騰するなかで利益をだすためだった』という趣旨の供述をし、『10年以上前から外国産を混ぜることが常態化していた』『悪いこととわかっていた』と説明している」とのことです。
また同記事によると、23年5月~10月に、産地証明書などに「産地は関東地方」と表示して国産を装い、「同9~10月、県内の相模原、川崎、厚木、東京都の多摩、稲城、府中の計6市の学校給食センターなど13ヶ所に、外国産を含む豚肉と鶏肉計約1770キロを納品したというものです。「計18回の納品のうち16回は外国産のみで、2回は外国産に国産肉を7対3の割合で混ぜていたとみられる」と報じています。ちなみに同社は12~23年、約30の自治体に給食用の食材を納入していた」そうです。
~府中市の学校給食センター(朝日町)にも、産地偽装豚肉が納品され、使われていたとのことで驚きです。相次ぐこうした産地偽装食品の問題が、各地で様々なところでも起こってはいますが、この業者についての詳細と究明、また今後こうした事態を防ぐための方法など、府中市議会の決算委員会などでも、ぜひ取り上げたいと思います。(府中市議会議員 国民民主党 ゆうきりょう)
★府中市の学校給食センターは全国一、2万食以上を作れる施設
府中市の学校給食はセンター方式(1つの所で学校給食を作るやり方)をとっており、全国一の2万食以上をつくれる施設でもあります。市の教育委員会では、この度、市立学校給食センターのPR動画を作成しました。
教育委員会のHPでは「徹底した衛生管理のもと、限られた時間の中で大量の野菜の下処理や肉、魚の調理など、安全で安心な給食を子供たちに届けています。この動画では、給食の献立の立案、食材の選定、下処理、調理作業(アレルギー除去食を含む)、搬送、食器洗浄まで、普段ではなかなか見られない給食センターの1日の様子をご覧いただけます」(府中市教育委員会のHPより)。
※動画 ⇒ 「府中市立学校給食センターPR動画」(外部サイト) からご覧いただけます。
※ゆうきりょう のブログをご覧になった方で、府中市への要望などお寄せください。福祉、街のインフラ、防災、産業、環境衛生、学校教育など、なんでも結構です。 アドレス yuki4551@ozzio.jp 電話090-4136-7642(電話にでない際は、留守電にお名前をお願いします) 住所・・府中市紅葉丘2-6-3、メイプルタウン吉野D202